2023日光手打ちそばスタンプラリー
2023日光手打ちそばスタンプラリー開催中です。
日光市そば消費拡大推進協議会が主催する日光手打ちそばスタンプラリーは、
参加店は43店舗で、3店舗のスタンプをゲットしたら応募が出来、抽選で豪華商品が当たります。
開催日時:2023年10月7日(土)~2023年12月24日(日)
クリスマスイブまでなので、結構猶予があります。
更に、参加43店舗全てのスタンプを集めた方の中から抽選で10名に全店舗制覇賞をプレゼントします。
期間中は何回でも応募できるので、是非、日光の美味しいそばを味わってください。
そば好きの方は、全店舗制覇狙いが良いと思います^^
【豪華賞品】
- A賞:日光市内ペア宿泊券3万円分(10名)
- B賞:日光HIMITSU豚セット(15名)
- C賞:大滝日光サーモン(紅鱒)製品セット(15名)
- D賞:大笹牧場ブラウンスイス牛製品セット(15名)
- E賞:片山酒造地酒セット(10名)
- F賞:渡邊佐平商店地酒セット(10名)
- G賞:そば打ち体験教室ペアご招待券(10名)
- H賞:日光手打ちそばの会協賛企業商品セット(10名)
- I賞:スタンプラリー参加店で使えるお食事券5,000円分(43名)
- 全店舗制覇賞:未定(10名)
問い合わせ先
今市エリア(25店舗)
店舗名 | 場所 | 営業時間 | ラストオーダー | 電話番号 | 定休日 | 駐車場 |
木もれびの里 箏路(ことじ) | 日光市大室1610-1 | 11:00~15:00 | (14:30) | 0288-25-7041 | 木曜日、第2・4水曜日 | 20台 |
まつもと食堂 | 日光市今市58-3 | 11:00~17:00 | (16:30) | 0288-22-5891 | 不定休 | 6台 |
並木そば 本店 | 日光市今市117 | 11:00~15:00 | (15:00) | 0288-21-0956 | 火曜日 | 18台 |
日光水車蔵 | 日光市大桑町841-1 | 9:00~14:30 | 0288-21-7878 | 不定休 | 100台 | |
報徳庵 | 日光市瀬川383-1 | 11:00~15:00 | (15:00) | 0288-21-4973 | 1/1~1/3 | 20台 |
そば処 栗 山 | 日光市山口676 | 11:00~16:00 | (15:30) | 0288-26-6558 | 木曜日 | 20台(大型可) |
三たてそば 長畑庵 | 日光市長畑635-1 | 11:00~14:30 | (14:30) | 0288-27-2488 | 火・金曜日 | 20台 |
小百田舎そば | 日光市小百167 | 11:00~15:00 | (15:00) | 0288-21-7232 | 月曜日、木曜日 | 20台 |
そば RIN‒凛‒ 日光店 | 日光市森友1210-5 | 11:00~15:30 | (15:00) | 0288-30-3100 | 月曜日 | 25台 |
草允 わらび野 | 日光市大室2009-1 | 11:30~15:30 | (15:00) | 0288-23-8022 | 水曜日、第2・4木曜日 | 13台 |
旬彩 たくみ | 日光市木和田島1568-275 | 11:00~14:30 | (14:00) | 0288-26-2319 | 水曜日、第2木曜日 | 14台 |
野点庵 | 日光市小倉867-24 | 11:00~15:00 | (14:30) | 0288-27-3040 | 月曜日・火曜日 | 15台 |
晃山の里 | 日光市板橋310-1 | 11:00~14:00 | 090-6947-6257 | 水曜日 | 50台 | |
小代行川庵 | 日光市小代371 | 11:00~15:30 | (15:00) | 0288-27-3535 | 木曜日 | 35台 |
そば処 水無湧水庵 | 日光市水無309 | 11:00~15:00 | (14:50) | 0288-26-3355 | 水曜日 | 30台 |
茶そばの店 やぶ定 | 日光市今市639-10 | 11:00~19:00 | (18:30) | 0288-21-0375 | 月1回不定休 | 5台 |
観世音そば下の家 | 日光市岩崎1032-5 | 11:00~14:00 | (14:00) | 0288-27-3000 | 火曜日 | 30台 |
きすげの郷 蕎粋庵 | 日光市今市733-1 | 11:00~18:00 | (17:30) | 0288-25-5778 | 第3火曜日 | 70台 |
そば処 さくら家 | 日光市大沢町789 | 11:00~15:00 | (14:30) | 0288-26-4827 | 水曜日、木曜日 | 8台 |
つちやそば | 日光市今市本町34-1 | 11:00~14:00 | 0288-21-3563 | 火曜日 | 14台 | |
けっこう漬今市インター店 | 日光市平ヶ崎390-2 | 10:30~15:00 | (14:45) | 0288-22-3197 | 木曜日 | 20台 |
けっこう漬森友バイパス店 | 日光市森友838-1 | 10:30~15:00 | (14:45) | 0288-22-9191 | 火曜日 | 30台 |
そば香房 おかげ | 日光市原宿546 | 11:00~15:00 | (14:30) | 0288-21-7770 | 火曜日、水曜日 | 10台 |
そば処 しろやま | 日光市木和田島3039-2 | 11:00~14:00 | (13:30) | 0288-26-0511 | 水曜日 | 20台 |
小休止のうか | 日光市小林71 | 11:00~14:00 | (13:30) | 090-7736-3354 | 木曜日 | 10台 |
日光エリア(11店舗)
店舗名 | 場所 | 営業時間 | ラストオーダー | 電話番号 | 定休日 | 駐車場 |
たくみ庵 | 日光市匠町7-46 | 11:00~14:00 | 0288-53-6323 | 火曜日 | 15台 | |
手打ちそば処 あまの | 日光市松原町23-2 | 11:30~14:00 | (13:30) | 090-3100-3125 | 水曜日、木曜日 | 5台 |
一汁山菜「麺工房 寛」 | 日光市本町1-34 | 11:45~14:45 | 090-6137-5225 | 月~木(祭日除く) | 10台 | |
手打生そば 魚要 | 日光市御幸町593 | 11:00~15:00 | 0288-54-0333 | 不定休 | 3台 | |
小来川 山帰来 | 日光市南小来川395-1 | 11:00~15:00 | (14:30) | 0288-63-2121 | 火曜日 | 30台 |
そば処 竹澤家 | 日光市所野8-3 | 11:00~16:00 | 0288-54-3678 | 火曜日 | 20台 | |
旭屋本店 | 日光市松原町10-2 | 11:30~15:00 | (14:30) | 0288-54-0674 | 不定休 | 5台 |
林 屋 | 日光市安川町5-24 | 10:00~15:00 | (14:45) | 0288-54-0884 | 木曜日 | 4台 |
手打ちそば かつら | 日光市中宮祠2482 | 11:00~15:30 | 0288-55-0238 | 不定休(12月~3月) | 近隣県営無料駐車場利用 | |
霧降庵 | 日光市所野1546 | 10:00~15:00 | (14:30) | 0288-54-0473 | 水曜日 | 30台 |
そば処 新駒 | 日光市安川町7-11 | 11:00~17:00 | (17:00) | 0288-54-1231 | 不定休 | 2台 |
藤原エリア(3店舗)
店舗名 | 場所 | 営業時間 | ラストオーダー | 電話番号 | 定休日 | 駐車場 |
旬菜蔵 せんや | 日光市藤原1357 | 10:30~15:00 | (14:30) | 0288-77-0759 | 木曜日 | 8台 |
大黒家 | 日光市鬼怒川温泉大原680 | 11:00~14:00 | (14:00) | 0288-76-1259 | 火曜日、水曜日 | 15台 |
古民家そばダイニング えびすや | 日光市藤原262 | 11:30~15:30 | (15:00) | 080-3937-1435 | 不定休 | 20台 |
栗山エリア(4店舗)
店舗名 | 場所 | 営業時間 | ラストオーダー | 電話番号 | 定休日 | 駐車場 |
お食事処 やしお | 日光市若間832-1 | 10:30~15:00 | (14:30) | 0288-97-1778 | 不定休 | 大型5台、普通車15台 |
そば処 温泉民宿 まごころ | 日光市日蔭396 | 9:00~17:00 | (16:30) | 0288-97-1654 | 不定休 | 10台 |
山島屋 | 日光市湯西川721-3 | 11:00~18:30 | (18:00) | 0288-98-0431 | 不定休 | 10台 |
湯西川 水の郷 | 日光市湯西川473-1 | 11:00~15:00 | (14:30) | 0288-98-0260 | 水曜日 | 70台 |
まとめ
2023日光手打ちそばスタンプラリーは長期のイベントですので、最初のお店でスタンプを頂いたら、忘れずに保管して、2軒目、3軒目のお店に持っていくことが大切です。
2軒目のスタンプをもらったら、記入を済ませて置き、3軒目のスタンプが押せたら、お店で応募してしまうのが最も便利です。
応募は、何度でも可能ですから、是非複数回応募を狙ってみてください。Wチャンスの全店舗制覇賞の商品は公表されていませんが、全店舗制覇できてるということは15枚の応募もできているという事になりますので、何か当たりそうですよね^^
紅葉を見にきた際には、是非、2023日光手打ちそばスタンプラリーを思い出してください。時間を少しずらして混雑解消の際にも役立つと思います。
日光東照宮のライトアップの際にご利用も良いかと思います。

日光山輪王寺 逍遥園ライトアップの混雑状況は?駐車場やアクセス方法も【2024】
日光 逍遥園は、江戸時代に作られた日本庭園で池周囲を歩き楽しめますが、日光山輪王寺の逍遥園ライトアップは、2024年も開催されます。このイベントは、紅葉の美しい日本庭園「逍遥園」をライトアップし、幻想的な夜の景観を提供します。
日光東照宮周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる
鬼怒川ライン下りの前後にも良いですよ。

鬼怒川ライン下り予約方法と割引! 運行状況に紅葉時期の混雑は?半額は過去!
鬼怒川ライン下りの運行状況を紹介。4月中旬から11月下旬の暖かい時期のみ無休で運行。ライン下り乗船場は、「鬼怒川温泉駅」より徒歩5分の鬼怒川河川敷で、毎日9時から15時45分に12回の発船があり。予約とキャンセルの仕方に料金や割引なども紹介。予約なしは..
鬼怒川温泉の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先をおすすめ順に見てみる