アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

とんかつ あづまの絶品【ロースかつ定食】実食レポート!食べログとんかつ百名店2022の味

とんかつ あづまロースかつ定食実食食べログとんかつ百名店2022 グルメ

日光宇都宮道路の今市のインターを降りると間もなく「とんかつ あづま」さんがあります。ボリュームがあるのですが、女性でもぺろりと完食出来ちゃう!とても人気のとんかつ屋さんです。

昭和53年から営業しているので45年も続いている老舗のお店で「食べログとんかつ百名店2022」にも選出されてました!

今回はそんな「とんかつ あづま」さんの人気の秘密に迫るべく、実食した感想を紹介して行きます(^^♪

 

スポンサーリンク

店内の様子

家族連れが多いせいか座敷席が占めていましたが、カウンター席もあるのでおひとり様でも気兼ねなく入れますよ!

カウンターは日光杉並木の気を使って作られたそうです。感動ですね!

お笑い芸人かまいたちの山内さんも来訪されたようで色紙にサインがしてありました。

スポンサーリンク

実食レポート

座敷席も空いていましたが二人なのでカウンターに座りました。

私は、「ロースカツ(特上)和豚もちぶた」、妻は「ヒレカツ(3枚)和豚もちぶたを」注文しました。

厨房の方ではかつを上げるジュージューとした音がしています。久しぶりの訪問なので二人ともわくわくしていました。

最初にお茶と濃厚なソースが運ばれてきました。

いよいよお目当てのロースカツ(特上)和豚もちぶた、ヒレカツ(3枚)和豚もちぶたです。

ロースカツは濃厚なオリジナルのソースの他にヒマラヤ岩塩も付いてきました。

大きくて分厚い!

なかなかのボリュームです。

妻は思わず「うわぁ!おいしそう」と声に出ていました♪

ロースカツ(特上)は、分厚いが柔らかい、脂身がまた美味しく、とってもジュシーです。
こんなに量が沢山なのに、あっさりと食べられました。

途中で妻のヒレカツも一枚頂きました。

かつが大きくてキャベツも大盛り、味噌汁もどんぶりが大きかったです。あまりのボリュームに妻は「食べきれないかも…」とつぶやいていましたが、心配は無用でしたね。最終的には完食していました(笑)

カツは実際の現場では、ロースもヒレも驚くくらい大きな印象だったのですが、写真で見ると大きいのが伝わってこないですね。

何故だろうと思ったら、味噌汁もどんぶりも漬け物皿も箸入れも大きかったからですね。普通の大きさの湯呑み茶碗が小さく見えるので認識できました。

値段は以前に食べた時からは少し上がっていましたが、食べ終わってからは安いと思いました。とても美味しかったので大満足です。

この味は、お値段以上ですね。

コーヒーとジェラートセット:550円 を頼むつもりでいましたが、もう入りそうもなかったので、次にします。

 

スポンサーリンク

メニュー

お店にあったメニュー表です。

他のフライも食べて見たい方は盛り合わせも大・中・小とあるのでこちらもおすすめです。

冬季限定のカキフライもとても人気メニューなので次回は食べたいと思いました。

テイクアウトも出来ますので食べきれなかった場合やお土産にもいいですね(^^♪

 

スポンサーリンク

とんかつ あづまの店舗情報

住所 日光市平ケ崎306-1
TEL 0288-22-5878
営業時間 [ランチ]  11:30~15:00
[ディナー] 17:30~21:00
定休日 火曜日
駐車場 3台
支払い方法 現金またはPayPay
スポンサーリンク

クチコミ

とんかつあづまさんを訪れた方々の口コミを紹介します。

  • ロースは甘みがある
  • エビは大きくてプリッとした食感
  • カニコロッケはカニの味がしっかり
  • チキンカツはあっさりとしていてヘルシーな感じ
  • カキフライは大きくて弾力ある

衣がカリカリで香ばしくさっぱりとしている

 

ボリューミーなのに胃が持たれないよ!


食べログとんかつ百名店に選出されただけあってとても人気のようですね!

ただ混んでいるときは待ち時間が長い時があるようです。私たちはタイミングが良く空いている時間帯だったのでそんなに感じませんでした。

あれだけの厚いカツをあげるのにはじっくりと火を通さなくてはならないし量もあるので、待った後に来る感動を楽しみにしてください。きっと満足しますよ(^^♪

スポンサーリンク

とんかつあづまへのアクセス

駐車場はここに3台と道の反対側が広いです。

電車

  • 東武日光線「上今市」駅を下車、徒歩で約9分
  • JR日光線「今市」駅を下車、徒歩で約11分
  • 東武日光線「下今市」駅を下車、徒歩で約18分

車で

日光宇都宮道路より今市ICで下車。
今市ICを降りて最初の交差点(平ケ崎)を過ぎてすぐ左手にあります。

今市中心街方面からは春日町交差点より今市IC方面へ向かい、JR日光線をくぐって平ヶ崎交差点の手前の右側にあります。

 

スポンサーリンク

まとめ

「とんかつ あづま」さんは昭和53年から営業しているので45年も続いている老舗のお店で「食べログとんかつ百名店2022」にも選出されました!

とてもボリュームがありながらも、男性はもちろん女性や年配の方でも完食してしまうほどサクサクとあっさりとしているとんかつ屋さんです。

とても人気のお店なので混んでいるときも多く待ち時間が長い時もありますが待つ甲斐があるほど美味しいとんかつが食べられます。

今市ICから3分ほどの距離にありますので日光にお越しの際はぜひ寄ってみてはいかがでしょうか!

 

グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク