「日光埋蔵金弁当プレミアム」は、日光鱒鮨本舗株式会社が販売しています。
少し歴史を遡りますと、
1999年2月に5万円の「日光埋蔵金弁当」を20個販売して、即日に完売し、日本一の高額駅弁として一躍有名になりましたね!!
翌年にはマガジンハウス発行の全国弁当グランプリで日光鱒寿司がグランプリを獲得しています。
東武鬼怒川線、日光線を走るSL大樹の弁当としても人気があります。
そんな「日光埋蔵金弁当プレミアム」がスペーシアXの運行開始によりシリーズで販売開始となりました。
「日光埋蔵金弁当プレミアム」とはどんな弁当なのか、どこで購入できるのか調べてみました。
ぜひこの機会にご賞味してみてはいかがでしょうか!!
「日光埋蔵金弁当プレミアム」はどんな弁当?
スペーシアXの2023年7月からの運行開始に並行して、
- スペーシアX日光埋蔵金弁当
- SL大樹日光埋蔵金弁当プレミアム
- 金色のSL大樹日光埋蔵金弁当プレミアム
が同時発売されました。
発売日:2023年7月12日
販売価格 各3000円(税込)
スペーシアX日光埋蔵金弁当
スペーシアX日光埋蔵金弁当の中身
- 日光鱒寿し
駅弁日本一にも輝いた日光鱒寿しを箱寿しにアレンジし、最高級鱒の背の部分だけを使用し、塩と米酢で丁寧に一本〆した鱒と日光の生ゆばを混ぜたシャリの作り出す味をお楽しみください。 - 極上ちらし寿司
食紅などの添加物を一切使わず職人が塩と砂糖だけで手作りした味わい深い鱒のでんぶと椎茸・干瓢・錦糸卵の極上箱寿しです。 - スペーシアX刻印入り金色ランチスコップ
- スペーシアX刻印入り金色日本刀型ナイフ
- スペーシアX型弁当箱
東武日光駅売店で買ったスペーシアX弁当🍱
徳川埋蔵金と言うことで?金ピカのナイフ&スプーン付き✨
お弁当は小さ目のお寿司の箱が2つ🍣 pic.twitter.com/SQY0CtcWY7— めかぱんだ (@mekapanda21) October 4, 2023
スペーシアXの豪華なコックピットスイート、プレミアムシートに相応しい駅弁をめざしました。
2種の箱寿しのシャリは高根沢産コシヒカリに清酒と天然利尻昆布を加え、おいしい日光の水で炊き上げています。
金のSL大樹日光埋蔵金弁当プレミアム
金のSL大樹日光埋蔵金弁当プレミアム の中身は、
- 日光鱒寿し
- C11 325 SL大樹刻印入り金色ランチスコップ
- C11 325 SL大樹刻印入り金色日本刀型ナイフ
- 金色のSL大樹型弁当箱
「金のSL大樹 日光埋蔵金弁当プレミアム」
石炭をくべるスコップ型のスプーンに、日本刀型ナイフもキンキラキン。
弁当の中身も、チキンライスに唐揚げにエビフライに…ではなく、紅色美しい鱒鮨とオトナ仕様。 pic.twitter.com/DPJtQv1gXy— きょうの駅弁🍱 (@kyounoekiben) February 21, 2024
黒のSL大樹日光埋蔵金弁当プレミアム
黒のSL大樹日光埋蔵金弁当プレミアム は2400個限定です。中身は、
- 日光鱒寿し
- C11 325 SL大樹刻印入り金色ランチスコップ
- 銀色日本刀型ナイフ
- 黒色のSL大樹型弁当箱(形状は金と同じ)
道の駅の記念切符も
売り切れてたとこあったから
また行こー黒のSL大樹日光埋蔵金弁当プレミアム買えました! pic.twitter.com/5yn26VJppK
— tai→関東道の駅巡り (@tai117one) August 27, 2023
楽天トラベルで鬼怒川周辺のホテルを探す
宿泊しながらプレミアム弁当を味わう^^
「SL大樹日光埋蔵金弁当プレミアム」はどこで購入できるの?
上記の「日光埋蔵金弁当」は購入可能です。(但し、数量限定あり)
販売店
販売は、4カ所で行なっています。
- 東武日光ACCESS売店
- 東武下今市ACCESS売店
- 東武鬼怒川温泉ACCESS売店
- 日光道の駅日光街道ニコニコ本陣
ニコニコ本陣には他にも沢山のグッズが販売されています。是非、足を運んでみてくださいね!!
地方発送
各「日光埋蔵金弁当」の地方発送の注文は メール ・ 電話 ・ FAX で可能です。
TEL: 0288-26-6550
FAX: 0288-23-5160
メール: koichitt@sea.plala.or.jp
但し、受注には制限があります。
- 全国送料1000円(クール代金・代金引換手数料込み)
- 栃木県より翌日午前中着が可能な地域限定
- ヤマト便の都合で8月10日~20日は発送不可でした。
以前の「SL大樹日光埋蔵金弁当」の販売は?
SL大樹日光埋蔵金弁当」は
日光埋蔵金弁当 1,350円
SL大樹日光埋蔵金弁当 1,550円が購入できました。
こちらの弁当は、東武日光駅、東武鬼怒川温泉駅、東武下今市駅で販売されていました。
他にも日光埋蔵金弁当は1万円、3万円、5万円、10万円と予約購入ができました。
金額の違いは日光彫の箱の種類が違っていました。
良いスコップだろう?
これ欲しさにわざわざ日光埋蔵金弁当を買いに来たんですよー。 pic.twitter.com/Ua0TLU23No— まめ (@suminicooper) April 14, 2018
「 夢のような駅弁 」の お値段、15万円也
地元愛から生まれた
「 日光埋蔵金弁当 」とは? 乗りものニュース
https://t.co/MqaSC5o9nH— 政治団体 國心党 / 三部保 @ 写真家 (@nhk358_) November 11, 2023
SL大樹の乗車可能時間、区間、料金は?
SL大樹・SLふたら・DL車両で牽引し、毎日編成を変えて運航中です。
下今市駅で特急列車と接続しているので、周辺のテーマパークや世界遺産の日光社寺などと合わせて楽しめます。
詳しいスケジュールと予約はこちらのサイトからご覧になれます。
SL大樹に関するイベント
SL大樹に関するイベント情報を簡単に紹介します。
SL大樹運行開始6周年記念乗車券を発売!
1 名 称 SL大樹運行開始6周年記念乗車券
2 発売期間 2023年8月10日(木)~2023年9月9日(土)
3 発売金額 1セット 1,000円
4 発売内容
- 新高徳から楡木まで 大人片道乗車券 490円
- 下今市から金額式 大人片道乗車券 430円
- 鬼怒川温泉から金額式 小児片道乗車券 80円
5 有効期間 2023年8月10日(木)~2023年9月9日(土)
「SL大樹」記念乗車証デザインを一新!
1 新デザイン記念乗車証について
- 配布期間 2023年8月10日(木)~2024年3月31日(日)
- 配布列車 SL大樹1,2,3,4,5,6,7,8号 SL大樹ふたら71,72号 DL大樹上り列車(「DE11 1099」デザイン),下り列車(「DE11 1109」デザイン)
SL大樹に乗りに行く!!
楽天トラベルで鬼怒川周辺のホテルを探す
SL発着駅下今市駅で「にこまるを探せ!」というイベントが実施されました(昔のイベントです)
SL発着駅の今市の東武下今市駅で駅の利用客をもてなすための取り組みとして、「にこまるを探せ!」が実施されました。
駅の改札や券売機付近、待合室よSL展示館など40箇所以上の場所に「にこまる」が貼ってありました。
「にこまる」とは2019年8月に誕生したキャラクターで、SLの力強さを表す金太郎がモチーフで、石炭をくべるスコップを持っています。
とても可愛らしいです^ ^
全部見つけても景品などはありませんが、にこまる探しを自由に楽しんでもらうのが目的だそうです。
こんな感じに隠れていました。
SLの出発や到着時に時間のある人は、ぜひ挑戦してみてください!!
当時は、結構手作り感の強いイベントでしたね♪
日光市の紅葉情報
鬼怒川温泉龍王峡の最新の紅葉状況はこちら↓↓
日光東照宮の最新の紅葉状況はこちら↓↓
【2024年最新】日光のおすすめ紅葉名所20選!見頃やライトアップ情報も
楽天トラベルで名所と近くのホテルを探す
コメント