アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

日光花火大会2024駐車場と屋台に渋滞情報も!日光大谷川公園河川敷で打ち上げ

第2回日光花火大会2024 イベント

日光市の花火大会は、2024年は、会場等は2023年と同一です

大小約5000発の花火が日光の夏の夜空を彩り、2024年もメイン会場は日光だいや川公園です。

従来、大谷川の大谷橋付近で実施された今市花火大会と大谷川の上流で実施されていた日光花火大会が一緒になり第2回日光花火大会となっています。

花火の目玉は色鮮やかなスターマインです。

会場には沢山の露店が出され、多くの人でにぎわいます。

 

昨年は、一般の方が駐車の出来ない日光大谷川公園に向かってしまい大混雑でした。

今年は混雑を回避出来るでしょうか?

 

日光東照宮の近くの宿泊施設
楽天トラベルで探す!

>>klook栃木へのツアーの一覧を見る

 

追加情報

本日、最新チラシを入手しました。

スポンサー、打ち上げプログラム等が載っています。

なお、最新のチラシからはシャトルバスの文字が全部消えました。

一般客用のシャトルバスは有りません。約2kmほど離れたとこから観覧場所までは徒歩移動となります。移動しながらでも花火は見えるので慌てずに移動しましょう。

チラシ最新

第2回日光花火大会チラシ表 第2回日光花火大会チラシ裏

 

スポンサーリンク

第2回日光花火大会

日光市の花火大会について紹介しています。

開催日程と場所

第2回 日光花火大会

開催日:2024年8月10日(土) ※雨天順延(8月17日)
開催時間:19:00~20:00

観覧場所:日光だいや川公園、丸山公園

打ち上げ場所:日光だいや川公園河川敷

一般駐車場&駐輪場のご案内です♪ 【一般駐車場】 大谷川グリーンパーク南東駐車場 200台 大谷川グリーンパーク 200台 大谷川グリーンパーク駐車場 200台 今市第二小学校 210台 今市小学校 220台 大谷川河川敷駐車場 700台 【一般有料SS席専用駐車場】 旧野口小学校 100台 【駐輪場】 だいやの森旬菜館前 30台

 

駐車場

車で来場の方は下記の駐車場を利用出来ます。
下の地図の黄色部分が駐車場です。

日光だいや川公園丸山公園には一般駐車場はありません

送迎車の侵入も禁止です。

駐車場は①②③④の4か所です。
当日は混み合いますので、早めの到着がおすすめです。
※②③駐車場~だいや川公園大駐車場間で来賓用のシャトルバス運行のみがあります。→一般客用のシャトルバスは有りません!

今市第2小学校駐車場(210台)
丸山公園に徒歩で向かうのに便利です。

だいや橋河川敷臨時駐車場(600台)日昇堂・みとや前
※だいや橋河川敷のシャトルバス乗降は磯部建設駐車場

七里セブンイレブン前河川敷臨時駐車場(700台)
シャトルバス乗降はセブンイレブンの前です。

いまいち小学校駐車場(220台)
日光だいや川公園へ徒歩で向かうのに便利です。

日光だいや川公園、丸山公園に一般駐車場はありません

※②③駐車場~だいや川公園大駐車場間で来賓用のシャトルバス運行のみがあります。→一般客用のシャトルバスは有りません!

この地図は上が北です。

 

屋台

所定の露天商の屋台出店場所は、3カ所が指定地域です。

A. 日光だいや川公園大駐車場近辺、

B. 日光だいや川公園西駐車場

C. 丸山公園プール付近

その他の場所にも屋台が出店されると思ういます。なんだか、とても楽しみですね♪

個人的にはA. 日光だいや川公園大駐車場近辺が最も充実するのは間違いないと思います。狙い目です。B. 日光だいや川公園西駐車場は昨年から増えてます。
C. 丸山公園プール付近も結構お店が出てました。

>>栃木へのツアーの一覧を見る

 

渋滞情報

打ち上げ場所は昨年と同様で日光だいや川公園河川敷で同じです。

大谷橋を中心に大谷川沿の道路は混雑すると予想できます。

昨年の駐車場は日光だいや川公園は、昨年も一般の駐車場は有りませんでしたが、多くの人が知らずにここを目指してしまい大渋滞となってしまいました。

今年は、

日光だいや川公園に一般駐車場はありませんし、送迎車の侵入も禁止ですので注意ください。

今年は、更に丸山公園にも駐車場は有りません。駐車できなくなりました

 

一般の観覧者は①②③④の駐車場に駐車して徒歩でメイン会場に向かうのが原則です。

 

駐車場は時間帯にもよりますが③七里セブンイレブン前河川敷臨時駐車場(700台)が狙い目と思います。③に西側から進行して入るのが良いと思います。歩きながら正面に花火が見られます。

 

見どころ

大谷川の上空に打ち上げられる約5000発の花火は、見る位置により日光連山星空大谷川との連携で、想像以上の景色が見られるかも?

超特大スターマインに染まるけしきに期待できそうです。

花火大会の近くの施設に宿泊を楽天トラベルで検討する

当日の風向きがどちらかになるかで花火の見え方が全く変わってしまいますが、この時期のこの時間の風は、意外に丸山公園会場(北)側からの風の可能性が高いように思えますので、丸山公園会場がおすすめかもしれません!! ⇦これはその通りでした

 

アクセス

【徒歩】東武日光線「上今市駅」から徒歩約20分
【車】日光宇都宮道路今市ICから約7分

花火大会の近くの施設に宿泊を楽天トラベルで検討する

 

事務局

日光花火大会実行委員会
〒321-1262
栃木県日光市平ケ崎200-1 日光商工会議所内
TEL:0288-30-1171 FAX:0288-30-1172

日光東照宮の近くの宿泊施設
楽天トラベルで探す!

>>klook栃木へのツアーの一覧を見る

日光花火大会2023の情報はこちら

日光花火大会2023駐車場と屋台に渋滞情報も!日光大谷川公園河川敷で打ち上げ
日光市の花火大会は、2023年は、日程、会場等に従来との変更がありますので注意下さい。従来、大谷川の大谷橋付近で実施された今市花火大会と大谷川の上流で実施されていた日光花火大会が一緒になり第1回日光花火大会となっています。駐車場へはお早めにどうぞ

 

イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク